忍者ブログ
プラモ始めました。 カーモデル中心に飛行機、ガンプラ、いろいろ作ってます。 まだまだ初心者の僕ですが当ブログとともにプラモの腕を磨いて行こうと思います。 今からプラモを始める方、一緒に頑張りましょう。
[30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ギャランGTOが完成し、さっそく次に取り掛かってます。
といってもこれを開封したのは昨年末なんですが。
(^_^;)
アオシマのハチロクトレノ。
イニシャルD仕様ですがノーマルで組みます。
グループAエンジンがもったいないな…。



じつは今年のお正月休みに無謀にもゴルフⅠ、R34GT-Rと同時進行で進める予定を立ててみるも見事に頓挫…。
エンジンとシャーシだけはゴルフⅠと一緒に作ってたみたいです。



というわけで再開一発目は内装です。
ここはマスキングでなんとか無難に塗り分け出来ました。



茶色のほうはレッドブラウンそのままですがオレンジっぽい色は混ぜて作らなくちゃいけません。
インストではレッドブラウン+オレンジとしか書いてないんですが1:1で混ぜるとただの茶色に…。
とりあえずレッドブラウン1にオレンジ3の割合で混ぜてみました。
実車のはもっと赤っぽいですかね。



メーターはデカールを台紙ごと貼りました。



組み立てるとこんな感じ。



素人にしてはなかなか良い感じじゃないでしょうか。



シャーシと合体して、今日はここまで。



次はボディです。
白黒ツートンのマスキングが不安で仕方ないです。


おまけ。
フルバケットシートが余りましたが何かに使えそうですね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
かすみめ父さん
性別:
非公開
最新記事
(03/19)
(02/19)
(02/11)
(01/22)
(01/06)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ガンプラときどきカーモデル All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]