プラモ始めました。
カーモデル中心に飛行機、ガンプラ、いろいろ作ってます。
まだまだ初心者の僕ですが当ブログとともにプラモの腕を磨いて行こうと思います。
今からプラモを始める方、一緒に頑張りましょう。
フロントバンパーの小さなTRUENOのエンブレム、ここだけ綺麗に塗るのは自身がなかったので裏技に出ました。

塗装したあとに文字の部分だけ削ってみたんですがどうでしょう?
これなら楽チン\(^o^)/
成形色が白だから出来る技ですね。
(^_^;)
さていよいよボディの塗装もクリアーを吹いて少し磨けば終わりかなというところで問題発生。
デカールを貼ってない!!!
Σ(゚д゚lll)
デカールの上にクリアーを吹いてればデカールだけ浮いた感じも抑えられるし剥がれ防止にもなりますから出来ればやっておきたい。

もうすでに2000番のペーパーで磨いたあとコンパウンドでピカピカにしてる途中でしたが仕方なくやり直しました。
(−_−;)
あとは角の部分を削り過ぎないように気を付けながら、ぼちぼちクリアーを磨いていきます。
これ一番苦手な作業なんですよね。
(;´Д`A
PR
塗装したあとに文字の部分だけ削ってみたんですがどうでしょう?
これなら楽チン\(^o^)/
成形色が白だから出来る技ですね。
(^_^;)
さていよいよボディの塗装もクリアーを吹いて少し磨けば終わりかなというところで問題発生。
デカールを貼ってない!!!
Σ(゚д゚lll)
デカールの上にクリアーを吹いてればデカールだけ浮いた感じも抑えられるし剥がれ防止にもなりますから出来ればやっておきたい。
もうすでに2000番のペーパーで磨いたあとコンパウンドでピカピカにしてる途中でしたが仕方なくやり直しました。
(−_−;)
あとは角の部分を削り過ぎないように気を付けながら、ぼちぼちクリアーを磨いていきます。
これ一番苦手な作業なんですよね。
(;´Д`A
この記事にコメントする