忍者ブログ
プラモ始めました。 カーモデル中心に飛行機、ガンプラ、いろいろ作ってます。 まだまだ初心者の僕ですが当ブログとともにプラモの腕を磨いて行こうと思います。 今からプラモを始める方、一緒に頑張りましょう。
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回はイニシャルD仕様じゃなくノーマルで作るのでボディもわざわざパンダカラーにしなくてもいいわけですが
やはりハチロクといえば、ということで白黒ツートンに塗装します。

マスキングの手間を考えると、真っ白に塗ってGTV仕様にしちゃえ!とも思いましたが…。
(^_^;)


全体に白のスプレーを吹いたあとマスキングして黒のスプレーを吹きます。



ホイールアーチはこんなコンパス型のカッターでマスキングテープを切り出しました。



実車を見てもらえると分かりますがガソリンの蓋のフチは何故か白なので、ここもマスキングしなくちゃいけません。
しかしマスキングテープを頑張って細切りにしてもこれじゃあ太すぎ。



なのでマスキングゾルを水で薄めて


スミ入れの要領で流し込みました。
はたして上手くいくかどうか…。



どや?

うわあぁ、マスキング失敗…。
ガタガタです。
(; ̄O ̄)



マスキング跡のバリバリは1000番のサンドペーパーで軽くならしたあとクリアーを吹いて完了。

研ぎ出しはどうしよう…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
かすみめ父さん
性別:
非公開
最新記事
(03/19)
(02/19)
(02/11)
(01/22)
(01/06)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ガンプラときどきカーモデル All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]