忍者ブログ
プラモ始めました。 カーモデル中心に飛行機、ガンプラ、いろいろ作ってます。 まだまだ初心者の僕ですが当ブログとともにプラモの腕を磨いて行こうと思います。 今からプラモを始める方、一緒に頑張りましょう。
[77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69] [68] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここまでバラバラになるので少しずつ塗装しながら組み立てていきます。



画期的だったのが口(?)のノズルが別パーツなところ。
今までノズルの中の合わせ目をどうやって綺麗に仕上げるかが旧キット最大の課題でした(大げさ)
なーんて僕はいつも手を付けませんが。



ふくらはぎのこのパーツも同様です。
ここに合わせ目があるのとないのじゃ大違い。
設計者の良心を感じます。



とりあえず塗装して組み立ててみました。



そしてウェザリング。
前回グフのときに活躍したタミヤウェザリングマスターです。



後ろ姿



フル装備



マシンガンを両手持ちできます\(^o^)/



おお!なんかカッコイイ!



クラッカーポッドを開けたところ。
旧キットにしてはなかなかのギミックです。



最後は恒例のパッケージアングルで。



デザートザク、MSV旧キットのなかではなかなかの良キットではないでしょうか。
MSV楽しい(≧∇≦)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
プロフィール
HN:
かすみめ父さん
性別:
非公開
最新記事
(03/19)
(02/19)
(02/11)
(01/22)
(01/06)
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ガンプラときどきカーモデル All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]