あれから少し迷ってましたが結局、改造することにしました。
まずは上側の軸受け部分をカットして…

2mm程度外に出しました。

ロアアームはプラ板を貼り付けて、これまた2mm程度拡大。

タイロッドもロアアームに合わせて長くしました。
といっても真ん中で切ってプラ板を挟んだだけという…
(^_^;)

で、こんな感じになりました。

どうでしょう?
自分ではなかなかいい感じかと満足してます。

いや、やっぱフロント少し出過ぎましたかね。
純正ホイールにワイドトレッドスペーサーをかませたという設定に変更です。
(゚O゚)\(- -;

そしてダウンサス…

プラ板工作ついでに内装の邪魔な電池ボックスも加工しておきました。